認定会終了

衛生10点・水回しこね練り25.4点、のし15点きり13.6点・後片付け10点


切りが課題。終了時手を洗わなかったのに気づき、包丁に拭き残りの白い線をみたときに脱力を感じた。



応援や、スタッフできておられる会員の方々に声をかけていただいてうれしかった。
本当にみなさまのおかげです。


審査が始まるまでの緊張感、審査中の空気、終わった後の解放感、結果待ちまでの不安感、発表後の安堵感。

大人になってからはなかなか味わえない経験。
来年も同じように桜をみたい。

のんびりと夕暮れをながめたのもひさしぶり。
あとは、たまったそばをおいしくいただかねば。

水回しが2回で終わる

なにをやっとんじゃ。


粉を600gと400gにわけて水回しするが、このところじかんがかかっているので、手振りをおもいきっていれてしまえと、おもいきりすぎた。
一玉目、なんとかくくったけど、ねとねと。
2玉目、硬めに作ろうと思ったのと今度は計量した水がなんとなく多く感じられ、2回目の加水をひかえたにもかかわらず、ぎりぎりセーフのやわらかさ。計量した水を全部いれてたら今日の練習が終わるとこだった。


地のし、丸出しはやおいぶんだけさすがにみやすく時間内にできたが、4つだしが押しすぎてあちこちしわ。
生地がやおいときは押したらあかん。


本のしは形をととのえるだけで15分残して終了。もう何型かわからないくらいのの仕方で終了。


とにかく、終了させることのみに集中。たたんできる。やおいので打ち粉は多めに。


片づけまでこぎつけたが、5ふんかかった?2分くらいの余裕をもって終了したはずだったのだが。おかしい。

とにかく、明日が最終の練習だが、今頃こんなことしてる場合じゃないんだが。

やっぱり1分足らない


400gと600gこねないといけないので、12分後からの作業をすとっぷうおっちではかる。


水はすこしたらず、なかなかよらなかった、ちゃんと秤で測ること。


47%くらいだったかなあ、にぎってたしかめることもぬけてた。


地のし、ひじをまっすぐにして2ふんちょい、40cmをめざし、丸だし3分弱で60cmめざした。
4つだしもう一回転加えたが、巻き取りながら押さえるのを忘れてた。長さはもうすこしほしかった。
かたちはそんなにひどっくなかった


本のしに10ふんかけたが、たたみがおもったよりじかんがかかるため、のこり13分くらいで終了しないといけない。


切り・片づけ10分でぎりぎり。


40秒くらいしか残らなかった。本のしは厚みを重視して時間調整。できるだけきりは丁寧に慎重に仕上げたい。


ふとかね。風味もやや薄い。他家にもらわれていったが、細めのうどん?っておもわれてるかも。